ささのはべら

ささのはべら
ささのはべら【笹の葉遍羅・笹の葉倍良】
スズキ目の海魚。 全長25センチメートル程度。 本州南西岸で普通に見られるベラ。 体はやや長く側扁し, 吻は尖る。 頬に四列の鱗。 尾びれの後縁は切り落とされたような形をしている。 雌雄で体色が異なる。 砂中に潜って冬眠する。 ベラ類では美味。 南日本から台湾までの岩礁・砂礫域に分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”